耐熱陶器
直火・オーブン・電子レンジOKのシリーズです。
シーズンを問わず、色々なお料理に。レパートリーが増えます。
(IHにはつかえません。)
Foggy (白)
モカ (ブラウンベージュ)
オリジナル釉(艶なし)のシリーズです。
穏やかな自然光に静かに溶け込む、暮らしのうつわです。シンプルで使いやすい色や形を揃えました。
・Niji
手元に現れる小さな虹
(ピンク、パープル、ブルー、グリーン、イエロー)
・シラビソ
(グリーングレイ 黒)
・パステルブラウン
(ペールイエロー サンドベージュ 焦げ茶)
・メタル
(窯変メタル・マット黒 )
淡くカラフルな轆轤練り込み作品です。複数の土を完全には混ぜないまま轆轤に乗せ、柔らかなうちに練り込みながら成形します。
轆轤のしなやかな回転の一瞬を閉じ込めた、螺旋模様が特徴です。
機械ではできない手作りならではの作品です。伝統的な技法の中に、マットで淡く多色な配色は、モダンで落ち着いた佇まいを感じさせます。
・Beach
(ブルー、ピンク、グリーン、イエロー)
朝焼けの静かな浜辺に吹き抜ける風、空の色
・波
(ブルー、イエロー)
常に変化する湖畔や川の水面、日差し、月光、風
・砂丘
(ベージュ、グリーン、イエロー)
砂丘の絶え間なく変化し続ける風紋、丘、砂
透光性磁器土
ランプやキャンドルの灯りに透ける磁土のシリーズです。
スパイラルと星座のモチーフ。
ペンダント
スタンド
キャンドルホルダー
◎イベント参加期間中など、在庫の変動に対応する為、【shopページ】が一時的に非表示になります。
作品が工房に戻り次第、再開致します。イベントの情報は「Events」をご参照ください。
1997年 カルフォルニアFoothill CollegeにてGeoge Bruce氏に師事
1999年 帰国 東京で作陶を始める
グループ・個展、デパート・クラフトフェアなど
2002年 「陶芸教室 縄文の里」講師
2003年 国立ギャラリー「悠」二人展(~2016年)
2005年 陶芸スタジオ えあで 設立
唐木田 エコにこセンター 「陶芸体験」講師(〜2016)
2014年 国立ギャラリー「悠」フじイ まさよ展「Modern pottery for Life」
2015年 根津ギャラリー「汐花」フじイ まさよ展「Modern pottery for Life」(〜2016)
2017年 「フィールドオブクラフト倉敷」出展
2018年 「陶芸教室スタジオ えあで」を長期休止 工房を福島県福島市に移転(作家活動に専念)
「のとじま手まつり」「八戸 はっち市」他各地のクラフトフェアに出展
2019年 「立山クラフト」「会津工人まつり」
「山粧う」木綿と陶の二人展(うつわギャラリー・あんざい 福島市)
2020年 「豊かな暮らしをかなえる器」展(暮らしの良品いげた 福島市)
「つかもとWeb市」(つかもと 益子市)
「茶を一服、花とともに」(ギャラリーひたむき 京都市)
2021年 「20x20展」(Good Tea Lab 静岡伊勢丹)
「Fujii Msy Pottery」(うすい百貨店郡山店)
2022年 「あたたまる展」(MIGO LABO 学芸大学前)
●ギャラリー「直向」
京都市中京区寺町通御池上ル(京都市市役所となり)
11:00-19:00
火曜定休
http://www.hitamuki.com/gallery_hitamuki/index.htm
https://www.facebook.com/fujii.masayo/posts/1978112025798865
●utsuwa•gallery あんざい
福島市 町庭坂
定休 月 火 水 第1•3日曜日
11:00-17:00
http://www.ankaju.com
024-591-1064
冬期休暇有 お問い合わせください
●暮しの良品「いげた」
福島市本町2-7 福島駅東口徒歩3分
http://igeta3.com
10:00-19:00
水曜定休
●伏見珈琲店
福島市栄町9-1
自家焙煎珈琲と手づくりケーキの店
024-502-3549
●Good Tea Lab The Shop
(静岡伊勢丹7階)
静岡県静岡市葵区呉服町1-7
054-273-4663
http://www.GOODTEALAB.jp
●器と暮らしのお店 &Special
(中軽井沢駅徒歩5分)
長野県北佐久郡軽井沢町中軽井沢24-1(茶房マリヤ前)
090-4615-2880
https://instagram.com/andspecial?utm_medium=copy_link
●日本の暮らしと良品と道具 「のREN」
(神楽坂B3出口隣)
東京都新宿区神楽坂1-12
03-5579-2975
https://www.instagram.com/p/CYK61n8vsKh/?utm_medium=copy_link
● MIGO LABO (HANDICRAFTS & ARTS STORE )
(東急東横線学芸大学駅 徒歩7分)
東京都目黒区五本木2-42-1
www.migolabo .com
●器の店「沈丁花」
京浜急行 青物横丁駅 徒歩5分
03 3474 1241
11:00-19:00
⚫︎根津 ギャラリー「汐花」
文京区根津2-24-3
定休日 月
11:30-18:00
http://www.sekka-jp.com/gallery/index.html
「おそろいもの専門店 照福商店」
https://terufuku.shop-pro.jp/
「トリノワ」
http://torinowa.com/?mode=cate&cbid=1810807&csid=0&page=3
http://torinowa.net/fujimasayo
●「すまいる」shingu カフェ&ランチ
福島市栄町9-1
自家焙煎珈琲と手づくりケーキの店
024-502-3549
・珈琲ドリッパー
●B&B nagayoshi
宿と朝ごはん
九十九里浜
千葉県山武市本須賀3841-85
0475-71-2880
www.nagayoshi99.com
・朝ごはん八寸プレート、箸置き
●8月カフェ
古民家カフェ
福島県二本松市本町1-127
ランチ有
https://chocochocovo.wixsite.com/hachigatsu
・お会計トレイに八角菓子皿